差し歯は土台の上に被せ物を被せる治療法の一つで、クラウンと呼ばれるものがそれにあたります。
歯の根は残っていて、歯冠部分がほとんど失われてしまった場合、歯の根に人工の土台を入れてその上にクラウンを被せます。
土台はぐらつかないようにしっかりした素材として金属が使われることが多く、クラウンはプラスチックやセラミックが素材になる事が多いです。
基本的に保険適用内の治療が進められますが、審美性や耐久性をより良くしたいと言うような希望次第では保険適用外でより丈夫で綺麗な素材の差し歯が使われます。
特に審美性にも重視したい前歯の差し歯は重要な選択が求められることが多いです。
そのためにも素材の特徴を歯科医師に良く聞き、相談して決めていくようにしましょう。