歯間ブラシの使い方

歯間ブラシは、歯と歯の間の汚れを取り除くのに便利な道具です。でも、使用方法が良く分からなくて、なんとなく敬遠している方も少なくないんじゃないでしょうか。
歯間ブラシは、歯と歯と歯肉の3点の間に入れて清掃するものです。コツとしては、その隙間に正面からしっかりと歯間ブラシを入れることです。隙間に対して、斜めから入れようとしてもうまく入っていきません。正しく歯の間に入れられたら、まっすぐ前後に動かします。左右に大きく動かしたり、グルグル回したりすると歯肉を傷つける恐れがあるので、絶対にしないで下さい。水平に動かすのがポイントです。歯肉を傷つけないように気をつけて使用しましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です